新開山本クリニック

血液透析

お問い合わせ

鳥取大学で透析主任やその他の施設での経験をふまえ、
1)最良の透析療法
2)快適な透析環境の提供
を基本理念にして、開設しました。

対応時間

AM
PM
夜間(22:00まで) × × ×

当院の特徴

送迎費用の完全負担

透析治療を受けられる患者様とご家族様の通院への負担を少しでもお手伝いするために、希望される全ての患者様に当院送迎車・通常のタクシー・福祉タクシー(車椅子での送迎)による無料送迎サービスを提供しております。 患者様の透析予定時間に合わせてドライバーがクリニックのスタッフと連携しながら運行するため、安心して通院することができます。希望される場合は書類手続きが必要ですのでスタッフまでお知らせください。


手術に関して

シャントは患者様にとって重要です。しかしシャントトラブルが起こることがあります。当院では、シャントトラブルなどによりPTA(経皮的血管形成術)やシャント再建術が必要と判断された場合、迅速に対応できる大規模施設をご紹介しております。 地域の基幹病院と連携を取り、早期の治療につなげる体制を整えておりますので、安心してご相談ください。


大規模施設との連携について

基本的に必要があれば適切な施設を直ちに紹介します。

関連施設


臨時透析、施設見学

ご予約の流れ
0859-36-1200までお問い合わせください。
お問い合わせ後、かかりつけの透析施設より透析条件をFAXにてお送りいただきます。
必要に応じて、当院より改めてご連絡させていただく場合がございます。
その後、受け入れ可能な時間帯などについて、当院からお電話にてご案内いたします。

当日ご準備いただくもの
●施設からの診療情報提供書
●健康保険証
●特定疾病療養受療証
●麻酔テープなど
●内服薬(予定期間分)
●お支払いとして一部負担金をご用意ください。
●テレビ視聴を希望される方はイヤホンをご準備ください。
●止血ベルトをご使用の方はご持参ください。
●透析中の服は袖口が広いものをご着用ください。

その他
●原則携帯電話の持ち込みは可。やむを得ず使用する場合はマナーモードにしてください。
●貴重品は自己管理でお願いしています。透析室のベッドまでお持ちください。

・感染対策にご協力をお願いいたします。
来院前の体温測定をお願いします。風邪症状や発熱あれば事前にお知らせください。
院内では必ずマスクの着用をお願いいたします。
透析中の水分補給や内服薬の水分は持参いただきますようお願いいたします。

他、ご質問はお電話にてお問い合せください。


透析医療の自主機能評価指標について

透析医療の自主機能評価指標については以下から詳細を確認できます。