山本クリニック

男性専科

お問い合わせ

陰茎増大術

山本クリニックの陰茎増大術は、陰茎に存在する筋膜を極限まで切除し、海綿体の締め付けを弱めて長く、太くする手術です。
おそらく、同じ術式による手術は、現在(2023年6月時点)、日本では当院を含めて数ヶ所でしか行っていないと思われます。

こちらの手術は、東京の高橋クリニックの高橋先生が考案された手術方法で、高橋先生のブログにも書いてある通り、熟練の泌尿器科医だからこそできる手術になります。
費用は全て込みで450,000円(税込)になります。手術は、院長の山本泰久が行います。

筋膜剥離による陰茎増大術の原理

陰茎には海綿体があり、海綿体を白膜というコラーゲン繊維の白い膜が覆っています。さらに、白膜を包むようにバック筋膜が覆っています。このバック筋膜は、白膜と海綿体をコルセットの様に締め付け陰茎の長さや太さを制限しています。

この陰茎のサイズを制限しているバック筋膜を極力剥離し、さらに、尿道海綿体と陰茎海綿体の間を剥離することで、横方向へのサイズアップが期待できるというわけです。

長くなる原理について

上記の様に説明すると太さが出るのは分かるが、長くなるのが理解できないと言われることがあります。本手術にて陰茎が長くなる原理は、停留精巣の治療方法とほぼ同様の原理です。

停留精巣は、新生児の約1.5%くらいに見られる疾患で、その名の通り、体内に精巣が停留して、陰嚢に精巣が降りてこないという疾患になります。生後6ヶ月までは自然に精巣が陰嚢に降りてくる可能性がありますが、それ以降は期待ができない為、外科的な処置が必要になります。

治療する場合には、下腹部の鼠蹊部を2〜3cm切開し、精巣に繋がっている血管(精巣動静脈)や精巣管の周辺組織を剥がしていきます。すると、周辺組織によって固定されていた血管や、精巣管の長さが解放されていくので数センチ伸び、通常通り、精巣を陰嚢に収めることができるようになります。この様な方法は、血管を延長して繋ぐような場合にも使われます。

本手術にて、陰茎が長くなるのもほぼ同様の原理です。海綿体周辺の組織(筋膜や靭帯繊維)を剥がすことで、周辺組織によって固定されていた海綿体の伸縮性が解放されていくので長さにも良い影響が期待できるようになります。

本増大術のリスクや後遺症について

痛み、痒み、出血、腫れ、縫合部分の傷口の開きなどの可能性があります。痛みに関しては、基本それほど強くは出ませんが、少量の出血や腫れは術後1〜2週間程度は続くことがあります。

術後1ヶ月頃には、違和感などもほとんど消えて術前と同じような生活に戻れるくらいまで回復が期待できます。基本的に陰茎内部は3ヶ月程度かかってゆっくりと回復していきますので、3ヶ月程度は違和感が残る場合もあります。

陰茎の筋膜剥離手術(バック筋膜剥離術)の手順

手術の手順を解説します。

1.麻酔と切開ラインのマーキング

手術は局所麻酔によって行われます。初めに、陰茎の根本部分に麻酔を打ち、麻酔が効き始める間に切開ラインを決めてマーキングを行います。マーキングが終わる頃には陰茎全体に麻酔が効き始めるので、次に切開ラインに沿って麻酔を追加していきます。

切開ラインへの麻酔は根本部分への麻酔の効果でほとんど痛みを感じませんが、根本と対極にある裏側に関しては少し痛みを感じることがあります。痛みは、歯の治療で使われる、歯茎への麻酔の痛みに似ています。

2.余剰包皮の切除(包茎手術を希望する場合)

包茎の場合は包茎手術を同時にすることを強くお勧めします。理由は、余剰包皮があると、術後の腫れが酷くなることが多く、極めて重要な包帯による圧迫固定が難しくなる可能性があるからです。

増大手術と一緒に包茎手術を希望する場合には、増大手術より先に余剰包皮の切除から行っていきます。麻酔が効いているので、痛みを感じることはほとんどありません。

3.筋膜剥離

余剰包皮の切除を行ったら次に、増大手術に入っていきます。増大手術では、筋膜にメスを当てたりしながら、極限まで筋膜を薄く剥がしていきます。この部分には、多くの神経が通っている為、神経を傷つけないように細心の注意を払いながら手術を進めていきます。

また、神経が多く通っていることから麻酔の効き具合によっては痛みを感じることがあります。痛みを感じる場合には、麻酔を足してなるべく負担のないように手術を進めていきます。

4.海綿体の癒着を剥がす

筋膜を薄く剥がし終わったら、次に海綿体の癒着部分に軽くメスを当てて海綿体同士の癒着を剥がしていきます。この様にすることで、密着状態の海綿体に余裕が生まれるので、筋膜の処理に合わせて、太さの面でのサイズアップが期待できるようになります。

5.根元の靭帯線維を剥がす

最後に根元部分に付着している靭帯線維を剥がしていきます。この靭帯線維は長さに影響を与えているので、筋膜の処理に合わせて剥がすことで、より長さへの良い影響が期待できるようになります。

6.止血と縫合

最後に、電気メスを使用して出血部分の止血を行い、縫合していきます。これで手術の一連の流れが終了となります。

術後の流れ

術後1時間から2時間ほどは、待機となります。

1.お薬の説明や帰宅後の処置の説明

痛み止めや抗生物質、軟膏など、いくつかのお薬を処方致しますので、その説明を受けていただきます。

2.お支払い

次にお支払いを行っていただきます。お支払いは各種決済方法対応しています。

クレジットカード VISA
MASTER
JCB
アメックス
ダイナース
電子マネー PayPay
楽天Edy
メルPay
Apple Pay
QUICPay
iD
LinePay
WAON
医療ローン トミンシンパン

料金の一部を現金で支払い、残りをクレジットカードで支払うなど、様々な支払い方法に対応しています。お気軽に相談くださいませ。増大手術の手術費用は、お薬代を含んで450,000円(税込)となっています。包茎手術を望む場合には、450,000円で包茎手術もセットになります。

3.出血チェック

出血のチェックは30分を目安に2回あります。この時に、軟膏の塗り方や包帯の巻き方を説明致します。 2回目の出血確認時に止血が確認できれば、そのまま帰宅となります。ご苦労様でした。

手術翌日からの流れ

翌日からの流れを解説します。

1.薬の服用、写真によるチェックと軟膏の塗り替え、包帯の巻き直し

術後から1週間は抗生物質などの服用をお願いしています。翌日は、写真にて出血や腫れの状態など確認させていただきます。包帯を外して、包皮を腹部側に寄せて、縫合箇所を可能な範囲で見せてください。表側と裏側の写真を見せていただけると分かりやすくて助かります。状態が良ければ手術翌日からシャワー可能です。

術後に軟膏の塗り方や包帯の巻き方など説明致しますので、その通りに軟膏を塗って包帯を巻き直してください。分からなくなってしまった場合は、『こちら(音量注意)』に参考動画があります。

2.チェック2回目(術後1週間)

2回目のチェックを行います。包帯を外して表側と裏側の縫合箇所を見せてください。状態が良ければ術後1週間後から、上半身の筋トレができるようになります。

薬の服用もなくなります。

3.チェック3回目(術後2週間)

3回目のチェックを行います。これまで通り、包帯を外して表側と裏側の縫合箇所を見せてください。状態が良ければ、以後包帯は必要なくなり、下半身の筋トレや、性行為が可能となります。

術後2週間では、まだ縫合に使った糸が残っていると思うので、気になる場合には糸玉を切って、軟膏を塗って滑りを良くして抜糸をしても問題ありません。以降は、特に連絡の必要もありません。

よくある質問と答え

よくある質問についてお答えします。

有効率はどれくらいですか?

70〜80%です。中高年以降の方で、陰茎を引っ張った時に伸びやすく、包茎手術などの経験がない方の方が効果が出やすい傾向にあります。

逆に、20代前半の若い方や、包茎手術経験者や同様の手術を経験したことのある方、引っ張った時に突っ張りが強い方などは効果が出にくい傾向があります。

手術中の痛みについて教えてください

手術は局所麻酔を使用して行います。その為、最初の局所麻酔を行う際に数回、針を刺す痛みがあります。針を刺す箇所は陰茎の根本付近(恥骨付近)と、切開部分となるカリ首周辺となります。

基本的には、陰茎の根本付近の局所麻酔で感覚がブロックされてしまう為、カリ首付近の局所麻酔は殆ど痛みを感じません。

手術中に感覚があることを感じたり、痛みを感じる場合には、その都度、麻酔を追加して、なるべく痛みのない手術を心がけます。

術後の痛みについて教えてください

術後30分くらいは日焼けのようなヒリヒリとした痛みを感じることがありますが、1時間程度で殆ど痛みはなくなります。術後、周辺を観光したり、料理を楽しんで帰宅される方が多くいらっしゃいます。

痛み止めも処方致しますので、痛みを感じる場合には説明通りに服用してください。

感度は変わりませんか?

基本的に変わりませんが、包茎手術をセットにする場合には、余剰包皮を切り取る為、術前と術後で感覚が変わります。

術後、自身での性行為であったり、パートナーとの性行為で感覚になれてくると術前と同じような感覚で射精ができるようになってきます。

勃起時に柔らかくなったり角度が落ちてしまったりしませんか?

勃起時の硬さを決めるのは海綿体です。海綿体に直接手を加えることはありませんので、勃起時に柔らかくなるようなことはありません。角度に関しては陰茎の奥にある靭帯と、海綿体に流れ込む血量などの要素で決まります。

同様に、角度に影響を与えるようなものには手を加えませんので、術後から角度が落ちてしまうようなこともありません。寧ろ、根本に寄せた筋膜の影響で、海綿体が膨れやすくなりますので、その影響で角度が上がる場合があります。

カリを高くする手術、シリコンボールを入れる手術と増大術を同時にうけることはできますか?

可能ですが、お勧めはしません。何故なら、カリ高手術の位置と増大手術の切開位置が近い為、術後、その間の包皮が壊死を起こす可能性が高くなってしまうからです。

シリコンボールに関しては、筋膜を剥がす深さと、シリコンボールを留置する深さが異なる為、シリコンボールが定着しなかったり、傷口が開きやすくなったりする可能性がある為、お勧めしていません。

手術したことを家族に内緒にできそうですか?

家族に内緒で手術を受けられる方は多くいらっしゃいます。

ご自宅では、ご自身で包帯の巻き直しをお願いしています。包帯には、しばらくは血がつく可能性があるので、血のついた包帯をどのように処分するか考えておくと良さそうです。また、包帯を巻くことで股間に見慣れない膨らみができるので、ちょっと大きめのパンツなどを用意しておくと良いかもしれません。

また薬や替えの包帯などもお渡ししているので、事前に薬と包帯などの保管場所を考えておくと術後過ごしやすいかと思います。

病院に入ってから出てくるまで、どの程度の時間がかかるのか教えてください

診察、手術、出血確認その他で順調に進めば、大体3時間前後です。

手術費用は450,000円(税込)から変わりませんか?

変わりません。トレーニングに使用するお薬など全て含めて、450,000円となっています。同時に包茎手術を希望する場合でも、450,000円となっています。

糖尿病ですが手術できますか?

可能です。

他院での修正と同時にできますか?

事前に男性専用ラインでご相談ください。可能かどうかの検討の上お返事します。一般的に包茎手術後のペリカン変形修正+増大術は可能であることが多いです。